こんにちは!!
理事の髙柳です。
今日は以前にお話させて頂いた腸内細菌→食物繊維が大事なのは?という続きになります!!
腸内細菌がわかって、食物繊維が大事なのはそうなんですがなぜ大事かと言うと…
便秘の解消に大事なんです!!
体質改善をするにあたり、
まず身体の中を綺麗にし、余分なものを外に出さないといけないという事なんです!!
その為に知っておいてほしい事が
便秘には
『弛緩性タイプ』と『痙攣性タイプ』
の2つがあります‼️
なのでまずその説明をしていきます📝
【弛緩性】とは、
腸の運動がしっかり起こらない状態です。
例えば歯磨き粉のチューブで後ろから前へゆっくり押していくと綺麗に中身が出されますよね?
これが起こらない状態です💦
【痙攣性】とは、
腸が変な動きをしている状態です。
これも歯磨き粉のチューブで例えると、
真ん中あたりで押すとどうなるでしょう?🤔
押したところより前後に中身が移動してしまい、グチャグチャになります…
これが腸の中で起こると、
先に腸に入った便が後に来た便と混ざってしまい、
古い便がいつまでも残って留まってしまいます💦
動いてはいるのですが、
結果として排便が上手くできないんですよね😓
便秘といっても、このように違う状態があるので間違えると余計に状態を悪くしてしまいます😭
なので、自分の身体の状態をしっかり把握して、対応していきましょう✨
これらのことから、
以下のような状態で不溶性・水溶性食物繊維のバランスを考えた食事を摂っていきましょう🎶
・便の回数が少ない
・お腹が動かない
という人は不溶性食物繊維の割合を多く‼️
・お腹がゴロゴロして便が出ない
・いつもコロコロ便
・環境の変化があった方
という人は水溶性食物繊維の割合を多く‼️
と言うことですね😊
2020/8/1スタート
CAMPFIREクラウドファンディング
新型コロナウィルス 感染の懸念から病院での不妊治療がストップしていることを知り、待ったなしの不妊治療に、自分で体質改善をすることで授かりやすい体つくりを提唱しているプレママは、オンラインサロンで一人になりがちな妊活をカップルで取り組めるプログラムを公開します。
その第一歩として多くの方に認知してもらい、私たちだけでは叶えられないプロジェクトを支援して頂きたいとクラウドファンディングにて支援金を集めさせて頂きます。
このオンラインサロン多くのカップルを笑顔にしたい!
ワクワクした妊活の誕生をさせたいと思います。https://camp-fire.jp/projects/281977/preview?token=t7ds07n3
