理事の山本浩子です。今日は野菜について。。
現代は、ハウス野菜などで野菜の品質は安定しています。
いつでも、どこでも色々な野菜が手に入り消費者としてはうれしいことのように感じます。
しかし、本来の野菜たちの持つ力を最大限に引き出せるのは野菜たちの旬を守ることではないでしょうか。
私たちの育った地域・・私たちの身体の腸内細菌も地元仕様になっているのです。
地産地消とは農家の方を守るだけでなく、地元の野菜だからこそ効率よく消化できる私たちの身体を守ることにもつながります。
生産者の顔が見える野菜は、低農薬・無農薬・土づくりを通して生産者の方々が消費者の顔を想像してくれています。
貴女の街にある地元の野菜を扱うお店を探してみませんか。
2020/8/1スタート
CAMPFIREクラウドファンディング
新型コロナウィルス 感染の懸念から病院での不妊治療がストップしていることを知り、待ったなしの不妊治療に、自分で体質改善をすることで授かりやすい体つくりを提唱しているプレママは、オンラインサロンで一人になりがちな妊活をカップルで取り組めるプログラムを公開します。
その第一歩として多くの方に認知してもらい、私たちだけでは叶えられないプロジェクトを支援して頂きたいとクラウドファンディングにて支援金を集めさせて頂きます。
このオンラインサロン多くのカップルを笑顔にしたい!
ワクワクした妊活の誕生をさせたいと思います。https://camp-fire.jp/projects/281977/preview?token=t7ds07n3
