こんにちは、理事の山本です。
今回はカルシウム後編となります。
前回はカルシウムの働きをお伝えしましたが
カルシウムが不足した場合どうなるのか・・
カルシウム不足により、骨からカルシウムを溶かしだすことは
皆様もよくご存知かと思います。
溶けだしたカルシウムは細胞に運ばれ細胞内にカルシウムがたまっていきます。
実はカルシウム不足なのに細胞内にたくさんカルシウムがたまると・・
ホルモン分泌障害が起こり妊活にとっては困ったことが起こってきますね。
他にも動脈硬化、高血圧、アルツハイマーの原因の一つになったり
骨粗しょう症、糖尿病、老化の原因となります。

日本人はカルシウム不足
平成21年度の厚生労働省・栄養調査ではほぼ全ての年代で
150mg~300mgのカルシウムの不足がみられるとなっています。
え~!私はすごく気を付けてカルシウム取っているのに?
と感じる方もいらっしゃるかと思います。
もしかしたら
カルシウム吸収を阻害する食品を摂っているせいかもしれませんよ。

体に必要なリンだけど過剰はダメよ
過剰なリンは体内のカルシウムを排泄してしまいます。
魚類・乳製品・大豆・肉類とあらゆる食品に含まれていますが、
注意してほしいのは、スナック菓子・冷凍食品・加工食品(ソーセージ等)
・清涼飲料水です。
素材そのものの食品から栄養を摂ることをお勧めします。
・シュウ酸(ほうれん草のアク)
・サプリで摂る過剰な食物繊維
・白砂糖は摂取した80パーセントを体外に排泄することもあります。
マグネシウムと一緒に摂ろう
カルシウム:マグネシウム=2:1または、1:1
で摂取すると体内でのカルシウムの働きを最大限に生かしてくれます。

ストレスで!
妊活に大敵なストレス。
ストレスは環境的(暑い・寒いなど)
精神的(仕事・人間関係など)があります。
そのストレスにより、カルシウム・マグネシウムが体外に排泄されてしまいます。
プレママホットプロジェクトの思いは、身体に入った微量栄養素をしっかり吸収して、あらゆるストレスに順応する身体を作っていくことです。
プレママメソットで、まずは強い身体作りから始めませんか。
2020/8/1スタート
CAMPFIREクラウドファンディング
新型コロナウィルス 感染の懸念から病院での不妊治療がストップしていることを知り、待ったなしの不妊治療に、自分で体質改善をすることで授かりやすい体つくりを提唱しているプレママは、オンラインサロンで一人になりがちな妊活をカップルで取り組めるプログラムを公開します。
その第一歩として多くの方に認知してもらい、私たちだけでは叶えられないプロジェクトを支援して頂きたいとクラウドファンディングにて支援金を集めさせて頂きます。
このオンラインサロン多くのカップルを笑顔にしたい!
ワクワクした妊活の誕生をさせたいと思います。
下記によりクラウドファンディングの内容を確認出来ます
https://camp-fire.jp/projects/view/281977

オンラインサロン動画ダイジェスト版はこちらから
Youtube→ https://youtu.be/O0jlJmTvjq8
