代表の南です。
今週22日(祝)調味料エバンジェスト下倉樹先生の調味料セミナーを開催しました。この調味料セミナーは私が3年前に受講してからずっと影響しているセミナーで、調味料の考え方や選び方を変えたセミナーでした。今回はクラウドファンディングのリターンの一部として開催させて頂きました。

テーマは『塩と油について』
日本の塩の歴史、原材料、製造工程について詳しく教えてもらえました。
ちなみに私の家庭では、『天日・平釜』自然海塩でした。このように塩の製造工程が各社違うことと、製造工程が同じでも製造者の思いによっても塩の味も変わるので、料理に合う塩や、健康に良い塩などいろんな塩を試食しました。受講生の皆さんも味の違いに驚いていたり、おにぎりに使いたいとか、魚に使いたいとかいろいろ意見も出て参加方のセミナーになり楽しんで頂けたようでした。
他にも油についてもちゃんと選ばないといけない理由も多くあり、整体師としても母親としても責任があるなと思い直しました。
調味料セミナーについては今後もプレママ主催で開催予定です。
何を選ぶと良いか自分にとってぴったりの調味料を選ぶことが出来るセミナーになっています。開催の際にはブログで告知させて頂きます。
